「訊く」 【第3回】坂東玉三郎氏
公演日時
- 2016年11月28日 (月) 第3回
                                
- 開場13:00 開演14:00
 - チケット: 終了いたしました
 
 
| 公演日 | 公演部 | 開場 | 開演 | チケット | 
|---|---|---|---|---|
| 2016年11月28日 (月) | 第3回 | 13:00 | 14:00 | 終了いたしました | 
会場
増上寺(東京都港区芝公園4-7-35)
公演のみどころ
“日本舞踊協会会長の近藤誠一トークシリーズ「訊く」”
 協会会長の近藤誠一が日本文化に造詣の深い各界著名人を毎回ゲストに迎え、日本舞踊を中心とした伝統文化の普及、発展について語ります。
 第3回目のゲストは坂東玉三郎氏。東京 芝・増上寺 光摂殿講堂にて行います。
 みなさまぜひご期待ください。
 【坂東玉三郎氏プロフィール】
1957年初舞台。1964年十四代目守田勘弥の養子となり、五代目坂東玉三郎を襲名。若くしてニューヨークのメトロポリタン歌劇場に招聘されて『鷺娘』を踊って絶賛されたのをはじめ、アンジェイ・ワイダやダニエル・シュミット、ヨーヨー・マなど世界の超一流の芸術家たちと多彩なコラボレーションを展開し、国際的に活躍。映画監督としても独自の映像美を創造。2012年より、鼓童の芸術監督に就任。同年9月に、歌舞伎女方として5人目となる重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定、2013年フランス芸術文化章最高章「コマンドゥール」、2014年紫綬褒章を受章、2016年日本芸術院賞・恩賜賞を受賞。
 【近藤誠一会長プロフィール】
 1972 年外務省入省。広報文化交流部長を経て2006 年から2008 年までユネスコ日本政府代表部特命全権大使。2008 年よりデンマーク大使。2010 年より2013 年まで文化庁長官を務め、三保松原を含めた富士山の世界文化遺産の登録に尽力。2015 年日本舞踊協会会長に就任。
料金
一般3,000円  学生1,500円
 日本舞踊協会会員1,500円
チケット1
【チケット申込方法詳細】
チケットはFAX・メール・郵送にて受付いたします。
下記内容をご記載の上、お申し込みください。
 (1)FAXでお申し込みの場合
 申込用紙(チラシ表面)に必要事項をご記入の上、FAXでお送りください。
 (2)メールでお申し込みの場合
 件名を「第4回訊く申込」とお書き入れの上、下記の①~④をinfo@nihonbuyou.or.jpまでお送りください。
 《「第4回訊く申込」》
 ①お名前(ふりがな)
 ※複数名でお申し込みの場合は、代表者名をお書きください。
 ②会員の方は会員番号
 ※会員の方が複数名の場合は、個々の名前と会員番号をお書きください。
 ③参加人数
 ※複数名でお申し込みの場合、全員のお名前をお書きください
 (記入例 : 一般2名(名前○○○)、学生○名(名前○○○)、会員○名(名前○○○))
 ④ご連絡先(住所・電話・E-mail・FAX)
 ※複数名でお申し込みの場合は、代表者のご連絡先をお書きください。
 (3)郵送でお申し込みの場合
 上記の《「第4回訊く申込」》①~④をお書きいただき、日本舞踊協会事務局までお送りください。
 ―日本舞踊協会事務局住所―
 〒104-0054東京都中央区勝どき2-18-1レイメイスカイレジテル210
 公益社団法人日本舞踊協会 11/28トークシリーズ担当宛
 ------------------------------------------------------
 【注意事項】
 ●お申し込み頂いてから5 日以上折り返しの連絡がない場合は、お手数ですが事務局(03-3533-6455)までご連絡をお願いいたします。
 ●お申し込み後のキャンセルや人数変更の場合は事務局までお知らせください。
 ●当日会場での撮影や録音は固くお断りいたします。
 ●お送り頂いた個人情報はこの企画以外では使用いたしません。
 ------------------------------------------------------
お問い合わせ先
                    日本舞踊協会
03-3533-6455
(平日10時~17時)
                



